主宰5句

お知らせNews & Information
2025年9月1日 | 「阿蘇」9月号 雑詠 山下しげ人選 上位5句 ほととぎすひと声真夜の別れかな 介弘 紀子 ほうたるや現にもどる橋いくつ 古賀 久美子 大空へゆるりと玉を解く芭蕉 山下 さと子 束の間の空の華やぎ梅雨夕焼 井芹 眞一郎 捩花のねぢれる先の空の青 平川 みどり |
2025年9月1日 | 第47回熊本県民文芸賞作品募集のお知らせ ◎俳句部門応募規定・・5句を1単位(1単位のみ) 題材、内容は自由 未発表作品に限る 応募は1人ハガキ1枚 応募締切 令和7年9月10日(水)消印有効 ◎応募・問合せ先 〒862-0941 熊本市中央区出水2-5-1 熊本県立図書館内 熊本県文化懇話会・熊本県文化協会「熊本県民文芸賞係」 TEL 096-383-0600 *詳細は「阿蘇」9月号をご覧下さい。 |
2025年9月1日 | 九州ホトトギス俳句大会のお知らせ ◎俳句大会・・令和7年12月14日(日)受付9時より ホテルニューガイアオームタガーデン(福岡県大牟田市) ◎募集句(締切9月30日)、前日句会もあります。
*詳細は「阿蘇」9月号をご覧下さい。 |
2025年9月1日 | 第3回赤星水竹居顕彰俳句大会のご案内(予定) ◎令和7年10月12日(日) 八代 鏡コミュニティセンター ◎受付 水竹居の館(10~11時、会費2千円) 締切12時 ◎大会 開場12時半 開会13時半 閉会16時 |
句会案内
「阿蘇」通信句会
〈送付〉無記名の1,000円の定額小為替、110円切手貼付の返信用封筒、添削用紙と投句控を
同封の上、ご送付下さい。選句して返送します。現金は入れないようにして下さい。
〈投句用紙〉巻末綴込み用紙をご使用下さい。
〈締切〉2025.9.10(水)必着 5句
〈宛先〉〒862-0920 熊本市東区月出6-5-147 真弓ぼたん宛
火の国探勝会(秋季合宿研修会)
〈日時〉9月30日(火)~10月1日(水)
〈吟行地〉南阿蘇一帯
〈句会場〉休暇村南阿蘇
〈投句締切〉13:30(事前申し込み)
「阿蘇」土曜定例句会
〈日時〉2025.9.20(土) (子規忌)
〈句会場〉市民会館第5・6会議室
〈投句締切〉13:30 5句 (申込不要)
*状況により急な変更をする場合があります。不明な場合は事務局にご確認下さい。
10月の句会予定 ・「阿蘇」通信句会 締切 10月10日(金) ・火の国探勝会(赤星水竹居顕彰俳句大会・八代) 10月12日(日) ・「阿蘇」土曜定例句会(市民会館第5・6会議室) 10月18日(土) (年尾忌・小壺忌) |